ブログタイトルの考え方と決め方は人気ブログから学ぶべし!

ブログ応用

こんにちは。まっしーです。

ブログタイトルを決める時、ありきたりにしていたり、どこのサイトとも似ているような独自性のないものにしていませんか?

それは稼げないブログの一歩目を歩んでいるかもしれません。

収益化する予定がなくても人気の出ないブログになる可能性が高いでしょう。

もしも他のブログと同じようなものしてしまっている場合、自分のブログだと分かるようなものが用意できると収益化の面でも、差別化の面でも効果的です。

人気ブログや成長しているサイトから答えを学ぶことができるので、今回の発想例をぜひ活用して自分だけのオリジナルタイトルを生み出しましょう。

ブログタイトルの決め方で重要なポイント

これからコツコツ記事を更新して運営していくブログなので、できればタイトルはこだわりたいもの。

そして更に可能であれば良いタイトルを付けたいと思うでしょう。

また、よくありがちなブログタイトルの決め方として

「他のブログと全く同じような名前になっている」

ということがあります。

ブログのタイトルを決めるときには、以下のポイントに気をつけて作っていくと考えやすく、かつコンセプトがブレにくくなります。

  • 狙いたいキーワードを入れる方法
  • URLと一貫性を持たせる方法
  • 象徴化する方法
  • 造語化する方法

ブログで扱う情報やコンセプトは被ってはいけない、ということはありませんが、ブログタイトルがかぶっているのはGoogleの手動ペナルティの原因となるので気をつけましょう。

たとえばトレンドブログなど、芸能ニュースに特化したサイトで陥りがちな例として

「○○ニュース速報」
「エンタメ○○」
「芸能○○」
「トレンド○○」

これらのタイトルにしてしまうと、わざわざ自分からブログをつぶしに行ってしまっているような状態になんですよね。

ペナルティの餌食です。

ではどうすればいいか?いまから例を紹介していこうと思います。

狙いたいキーワードを入れる方法

もしもテーマやジャンルに特化したブログを運営するのであれば、狙いたいキーワードをそのままブログのタイトルやドメインに含めていく方法が有力です。

たとえばダイエットのブログであれば「○○のダイエット実践記」。

ロードバイクであれば「ロードバイクのパーツやカスタム方法を徹底解説!」

といった形で狙っていく感じですね。

有名サイトで言うと「価格.com」などがありますが、この場合は商品の価格に特化したサイトであることからこの名前が付いています。

SEO的にも検索上位に行きやすい可能性があるので、もしも扱うブログネタが特定のジャンルのみであればぜひ実践してみるといいでしょう。

URLと一貫性を持たせる方法

URLとブログタイトルを
一緒のものにしてしまう方法です。

サイト名を覚えていればURLをそのまま覚えてもらいやすく、URLがわかっていればあのサイトだ、と認識してもらいやすく有効な方法であると言えます。

有名サイトで言えば、WEBのSEOマーケティングについて徹底的に解説している「バズ部」であればURLは「bazubu.com」というURLになっています。

iPhoneを中心としたガジェット系の情報を紹介している「ゴリミー」というサイトであれば「gori.me」という形で、ドメイン名とサイト名を全て統一してしまう方法もあります。

また、ネット上で使用しているハンドルネームなどをそのままドメインに入れてしまうというやり方もありますね。

象徴化する方法

扱っているネタを
そのままブログタイトル名にする方法です。

その言葉の意味とサイトが合致すればコンセプトとしては申し分なく、かつ相手からも「こういうサイトだからこの名前なんだ」という印象が残りやすくなります。

たとえばペットに関する情報の専門サイトとして「ツナヨシ」というサイトがありますが、これは歴史上の人物である徳川綱吉が大の犬好きだったことから、そのままサイトの名前に使われていると予測できます。

また、生活の豆知識や雑学などをまとめたサイトである「きになるきにする」というサイトの場合。

これは普段の日常生活で気になることをまとめて、検索した人の疑問を解決するという位置づけでこの名前にしている、というコンセプトで決められているんだな、ということがイメージ出来ると思います。

思いついた言葉をそのまま文章化・言語化する方法

特にサイトにコンセプトがなく、とにかく色んなネタを書いてアクセスを集めてみたいという場合。

思いついたもので、被った名前のものがなければそれでもOKです。

たとえば、雑食にネタを扱うアドセンスブログであれば何でも問題ありません。

ほぼ直感で決めてしまってもOKです。

  • 主婦の底力
  • サラリーマンの徒然なる日常
  • 情報の架け橋
  • マトメニズム
  • 気になる人による気になる人のためのブログ

みたいな感じですね。

(ちなみにこれらは今即興で考えたものです笑)

これは本当に思いつきのものです。

普段から目にしている言葉同士をマッシュアップ(混ぜ込む)ことで新しい言葉が出来上がったらいちど検索してみて、だれも同じブログタイトルで運営している人が居なければそのまま使用していきましょう。

ただし、

徹底的にペナルティ対策を極めたかったり、ファンやリピーターに来てもらいたいサイトを育てたい場合にはコンセプトを考えた上でブログを運営するのが望ましいですね。

まとめ

記事を書く前にブログタイトルでつまづいている場合は、どんなことを発信しているのか、どういうブログでありたいのかを考えながら決めていくと効果的です。

ブログタイトルに必要なものはシンプルです。

  • わかりやすさ
  • 覚えてもらいやすさ
  • かぶっていないかどうか

これらを抑えていけば基本はOKです。

長期的に運営したい場合にはとくに悩むところだとは思いますが、今回の例を参考にして自分だけのブログタイトルを作り上げていきましょう。

また、私のメルマガではじっくり悩んで、時間をかけて考えたブログの収益化を失敗しないようなマネタイズ方法や、アドセンス以外でも収益化する方法などをまとめた情報を不定期で配信しています。

無料で受け取れるコンテンツと、メール講座参加者限定の特典なんかも用意しているので、無料でもしっかりと学んでみたい!という場合にはご一読いただくことをオススメします。

いまでは会社経営をしているまっしーですが、

  • コミュ障だった中学時代
  • 高校では父親がガンにかかり
  • 社会人ではブラック企業で働き詰め
  • 自衛官の時にはパワハラに絶望

と、それなりにしょっぱい経験をしてきました。

 

でも、やろうと思えば誰だって、いくらでもやり直せると思っています。

 

そのために何を学ぶべきか?というと
個人でビジネスを学ぶこと一択だと思っています。

 

変化のはげしい時代だからこそ
自分のなかに揺るぎない軸を
もてる訓練を今日からぜひ一緒にやりましょう。

私は、無料メルマガを運営しているので、ぜひ少しでも人生よくするきっかけになれたら嬉しいです。

・ビジネスは誰にでもチャンスがあるということ

・毎日ヒマになって新しいことに挑戦し続ける楽しさ

・自分を売り込むマーケティング能力の身につけ方

・人生を200%楽しむための「情報発信」を身につける力

 

メルマガではこういう事を話していきます。

有料セミナーなどで配布していた動画も7個以上特典としてプレゼントしていますので、ぜひ手に入れてみてください。

→ メルマガ講座登録はこちらから

当ブログの人気記事

ブログ応用
massyをフォローする
サバカツ|サバイバル社会を個人の力で生き抜くためのメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました