こんにちは。まっしーです。
情報発信ブログを始めるさい、コンセプトを決めておかないと発信する内容がブレてしまいます。
簡単に記事を増やしていければいいのですが
コンセプト決めを誤ってしてしまうと
あとで軌道修正が難しくなってしまいます。
途中でドメインの取得し直し…なんてことは非常に勿体無いので、ぜひ先にコンセプトを決めてしまいましょう。
では、情報発信ブログではどんな情報を発信していけばいいのか?基本の部分をお話していきます。
情報発信ブログの内容は「3方良し」の発想で
情報発信ブログは自分の生き方やスタイルを表しつつ、訪問者に欲しい情報を提供していく目的で運営していきます。
このとき気をつけなければならないのは
「自分本位にならないこと」ですね。
あくまでブログは訪問者ありきの媒体なので
目障りな追尾のアフィリエイト広告などはご法度です。
また、くれぐれもサイドバーに、関係のないアフィリエイトリンクなどは置かないようにしておきましょうね。
そして歴史上の言葉を使うならば、
近江商人という江戸時代に活躍した商人の
ある1つの格言を基本概念にすべきでしょう。
それが
「三方良し」
の発想です。
三方良し、とは読んで字のごとく
三方向に対して良い作用をおよぼす事。
そして三方とは、
- 売り手良し
- 買い手良し
- 世間良し
の3つを表しています。
情報発信ブログになぞらえると、
- 発信者良し
- 訪問者良し
- 社会良し
の3つになるかと思います。
では、順番に情報発信の運営方針になぞらえて必要な要素を一つ一つ当てはめていきます。
自分はどうなりたいのか?
発信者良し、の部分にあたりますね。
コツコツと、場合によっては毎日ブログを更新することになるのですが、それは何のために実践するのかという部分を決めておきましょう。
アクセスを集めたところでどうしたいのか、
何を教えて自分は何を知りたいのか?
基本となる部分なので1番大切です。
ここが弱いと簡単にあきらめてしまったり、無味乾燥のアクセスの伸びないブログになってしまうのでしっかりと決めてくださいね。
誰に向けて書くのか?
訪問者良し、の部分にあたりますね。
ブログへ訪問してきてくれた読者さんに対して書くことが基本となります。
そして、ターゲットを絞るといいでしょう。
- 現状に満足していない人
- ブログのカスタマイズを知りたい人
- ちょっと息抜きをしたい人
- とにかく知識を身に着けたい人
- 興味がある人の動向をチェックしたい人
などなど、情報発信をする上で自分についてきてくれる・またはついてくるであろう人を仮定していきます。
ターゲットを決めたら、あとは記事を書くだけですね。
何を発信するのか?
社会良し、の部分にあたりますね。
ものすごく大げさに言うと「社会貢献」になりますが、例えば稼ぐ系のメディアであればブログやSNSを運営して収益化する方法を発信していきます。
悩んでいる人の役に立つイメージで記事を書く、という感じにも近いですね。
ここであまりにも偏った内容の記事を書いても情報の需要が無いので、基本的には需要に即したものをメインの発信内容にすべきでしょう。
まとめ
情報発信はスタートするまでに色々決めておく必要がありますが、
「なぜ情報発信するのか?」
という部分が1番重要だったりします。
情報発信を続けるためにはこの部分が弱いとすぐに終わってしまうので、相手にとって提供できる価値を磨きながら目的をブレさせることのないように進めていけるようにするといいですね。
1つ1つ確実に決めてしまいましょう!
コメント