ブログノウハウの一つとして「特化ブログノウハウ」というものがあります。
特化ブログの特徴としては
- 特定のジャンルやテーマを決めて記事を書いていくので、ブログの専門性が評価されアクセスを集めやすい
- ジャンルを絞って書くので、ブログにどんな記事を書いていくべきなのか設計がしやすい
- 今までの経験や知識によっては、有益なコンテンツとして活かしていける
- ASP案件を効果的に組み合わせることで、収益を最大化できる
といった特徴をもっており、ブログをやっているのであれば、1度は必ずチャレンジするべき!といえるでしょう。
ただ、ブログをしたことがない、未経験の状態から特化ブログをやるとなると
- どのように進めたらいいのかわからない!
- しっかり続けているつもりなのになかなか結果が出ない!
という風に思われることもあるかもしれません。
最初は誰でもそうだと思います。自分もそうでした。
ただ、
やり方を抑えさえすれば結果は必ずついてきます。私もしっかりと「正しいやり方」を取り組んできました。
結果、自分ができるようになるばかりではなく生徒さんにも同じように稼いでいただくこともできました。
実際、一つのサイトから累計200万円以上を稼ぐことができたり、運営し続けてきたブログに数百万円もの売値をついたり、意味不明な現象が起こったのも事実です。
抑えるべき要素はいくつもありますが、勇気がでる内容として今回は私が運営してきたブログのうち、
【2年間放置で累計200万円以上稼いできた特化ブログの仕組み】
について紹介していこうと思います。
過去の情報にはなりますが、今でもやり方や考え方に変わりはありません。
興味が出たら、ぜひチャレンジしてみてください。
今回紹介する特化ブログの概要
特化ブログの作り方は本当にシンプルで
「何かのジャンルに特化した内容で、記事を増やしていく」
ということだけです。
そのポイントを抑えたことで、実際にこのように収益を上げることができました(画像は下記参照)
※公式メルマガに登録後、2日目あたりでこのブログの仕組みや、再現法については紹介しているので興味があれば登録しておいてください。
運営期間について
こちらのブログの運営期間については
「2016年の2月~2019年3月現在まで」
となっています。
ちなみに、実際に記事を書いていったのは2017年の春頃までとなり、そこから先の期間は
- ちょっとした記事のメンテナンス
- 広告の張り替え
- いただいた商品のレビュー記事
などになるので、実際に本格的に記事を詰めていったのは賞味2年にも満たないほどの期間になっております。
つまり、記事を書いてからはほぼ放置状態で収益をあげ続けてきたことになりますね。
ジャンルについて
ブログのジャンルに関しては、あえてはここでは解説しません。
というのも、
「このジャンルで記事を書いていったら必ず稼げるようになる」
という考えではなく、
「こういう取り組み方で、こんなアプローチの仕方でジャンルを決めれば稼げるようになるんだ」
というのを知ってもらいたいからです。
記事数について
書いていった記事数は、合計すると155記事ほどになります。
つまり、毎日のようにせっせこ記事を書いてきたわけではなくて、1記事1記事丁寧に書いては増やして…を繰り返していったような流れになりますね。
ドメインについて
ブログのドメインについては、完全に新規のドメインでスタートしました。
つまり、当たるか外れるかわからない中古ドメインなど、別の要素も絡んでくるようなノウハウは実践していないことになりますね。
今回の結果を得たなかで感じた成功要件
今回、このブログを成功させてきた中で、改めて感じたポイントを紹介します。
細かいお悩みキーワードの組み合わせでも検索需要はたくさんある
「たとえGoodkeywordのようなメジャーなキーワードツールですぐに出てこなかったとしても検索需要はそれなりにある」
ということに気が付きました。
ブログに書いた記事が実際にアクセスを集めるかどうかは、世間の検索需要にもよります。
それらをキーワードツールなどを使うことで、ある程度の「月間でのそのキーワードの平均検索回数」を特定することができますが、ツールだけに頼らず進めることも大事だなぁと思ったのが今回の結果を通して感じてきたことです。
たとえば、何か気になったことがあったとしてあなたが検索したとしましょう。
その時に出てきたサジェストキーワードというのは、たとえ一般的にはボリュームが少なかったとしても、多かれ少なかれ検索需要の存在するものである、ということです。
たとえば、「バイク 選び方」
で検索したとすると、3語目以降のキーワードの組み合わせとして、こんなものが出てきます。
これらは、一般的には検索されているキーワードの母数としては低いかもしれません。
が、実際にはそれなりの需要があり、ブログのアクセスを長きにわたって安定した収益を運んできてくれる武器となりえることもあるわけですね。
実際、今回紹介しているブログでも、
「たとえGoodkeywordのようなメジャーなキーワードツールですぐに出てこなかったとしても検索需要はそれなりにある」
ことに気づく現象は沢山起こりました。
途中からアクセス解析を入れ始めたので、全期間のアクセスを抑えることはできていませんが、このような感じで大きくアクセスを集め続けてくれる記事が沢山入っています。
ASP案件を効果的に組み合わせて効率的に収益UPできた
検索されるキーワードの組み合わせによっては
【悩みや問題解決法を探っている=それを解消できる商品やサービスを求めていて、提案すれば売れる可能性がある】
ということがあります。
たとえば、先程の例として紹介した「バイクの選び方」のキーワードは、検索意図を考えてみると
- バイクに乗りたいけど何を選んだらいいかわからない
- 次のバイクへの乗り換えを検討している
つまり「バイクを購入したい」という潜在的な欲求があるかもしれない、という事にも結びつくと思います。
であれば、バイクをお手軽に安く手に入れられるサービスがもしあったとしたら、それを紹介したら売れますよね?
この考え方が、特化ブログではジャンルを決めて運営するため、ASP案件から自分のブログとの相性にあったものを紹介するだけで収益が倍増する可能性もある、ということになりますね。
ちなみに、こちらは実際に私が特化ブログで売ってきたとある案件のうちの一つになりますが、
- キーワードに対して最適な商品、サービスを提案する
- その商品、サービスの特徴や性質を理解している
ことによっても、100万円ほどの収益を上げられていますね。
まとめ
それでは特化ブログの取り組み方について紹介していきました。
収益の多い少ない、結果の出るスピードの早い遅いは人により大きく異なりますが、しっかり正しい方法で取り組んでいけば、だれでも出来る事だと思います。
まずは、将来的に理想の結果を思いどおり出せるよう、出来ることから手を付けてみてもらえたらと思います。
- 今回の話で登場した特化ブログを作る時に制作した、ブログ設計図の裏解説動画
- どのように特化ブログのジャンルを決めていくべきか?の解説
これらをメルマガでは限定公開しています。
表ではお見せしていないものも期間限定でプレゼントしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント
こんにちは。
時間をかけてじっくり取り組むなら、特化ブログは価値がありますね。
メジャーなキーワードでなくても、潜在ニーズがあるものはいくらでもあるんですね。
参考になりました。
こんばんは。
特化ブログでどの分野を選ぶかが難しいですが、
最初に100記事以上の設計図を作る段階で、
しっかりと決めておく必要があると思いました。
はじめまして。
ランキングから来ました。
特化ブログは聞いたことがあったのですが、
具体的にどのようにするのかわかりませんでした。
大変参考になりました。
ありがとうございます!