会社を年内に辞めてやる!と思った時から始めておくべき5つのこと

マインド

うおぉ…

 

「もう我慢できん!こんな◎◎会社、辞めてやるぅぅうあアアア!!」

 

という思いを胸に、あるいは声に出して今あなたはこの記事をご覧になっているかもしれませんね。

 

でも、わかりますよ。

そういう時、ありますもんね。笑

 

現実に私も何度も経験しましたし、クライアントさんの中にも背水の陣で臨もうと考えている方も、そういった心持ちで駆け込まれた方も少なからずいらっしゃいます。

 

でも、まず始めに

「トランキーロ!!(落ち着いてください)まずは計画を練りましょう。」

という一言を最初に放つところから始まります。

 

なぜって、その方の人生を決める権利は私にはありませんし、最終的には先を見据えて、合点の行く所で自分が選択する冷静さも必要なので!

 

もしも会社を辞めたい欲求が一時の不平不満ではなく、本気な場合には、今回紹介する「5つのポイント」をしっかりと抑えた上でコツコツ取り組んでいく必要があります。

 

足下駄を外した以上、淡々と必要なことをやっていくしか方法はありません。

 

では今回は、私の経験をもとに、

「こんな会社辞めてやるわい!」

と思った時、年内に退職を決意した時の事の進め方について、実践レベルでやったほうが良い事を紹介していきます。

 

まっしー
(※退職届の提出日とか、そういう事は検索したらいくらでも出てくるので、私はその先の、検索やYahoo知◎袋じゃわからないプラスアルファの実践的なことを中心にお話していきます。)

会社を辞めようと思った時にすべき5つのこと

2017-05-02_00h56_07

まず結論からお話すると、

「会社を年内にでも辞めてやる!」

と思ったのであれば、

 

「「「「根拠のある、会社以外の稼ぐ仕組みを自力で整える必要がある」」」

 

という事を念頭に置いて行動しましょう。

 

 

たとえば現実問題、いちばん重要なのがお金の問題です。

 

会社を辞めてやる!辞めよう!と思った時には、必ず一つだけ大きなものを失うことが未来に確定しますよね?

それは、

 

「毎月のお給料」

 

ですね。

 

後にも先にも生活するためには必ずお金というのは必須アイテムになるので、もしいま暮らしているアパートやマンションがあれば、毎月の家賃や光熱費もかかります。

 

当然食費や、周辺でかかる費用もあります。

 

それら支出に対して、今まで不満がありながらも毎月入ってきたお金と決別しなければならないのです。

会社を辞めるとは、そういう事です。

それに、お金や物件を借りることも会社を辞めると、会社という担保がなくなるため途端に難易度が上がってしまうんですね。。。

 

そういう事があるので、少なくとも次に挙げる5つの条件はクリアする必要がある、というのがこの記事でお伝えしたいことです。

 

 

では、その5つとは何か?というのを順番にチェックしていってみましょう!

毎月の固定費を最大限削減する

まず、ここですね。

 

仕事を辞めればお金の入ってくる流れが一切絶たれてしまうわけなので、まず第一に余分な出費は抑えるべきです。

 

退職後には健康保険料なんかも自分で収めることになりますし、会社員時代になんとなく組んだローンなんかは完済すべきですし、辞めた後に残るようなローンを組むことは避けておきましょう。

 

また、

どこかの物件を借りて住んでいる場合は、若干グレードを落とし、毎月の家賃が削減できる所に身を置くのも有効です。

 

「会社員時代にはまあ、毎月給料入るからいっか!」

 

と思っていた給料がなくなるわけなので、
精神的負担も結構高いです。

出来る限りマイナスを減らしたいものです。

変なインプットのクセを付けない

2017-05-02_00h57_47

もしかしたら「紀伊◎屋書店」や「アマ◎ン」で、ビジネス書や偉人の名言集など、やたらと意識の高い本を買い漁ることもあるでしょう。

あるいは、自己啓発系の本なども
購入してしまうことだってあるかもです。

 

そういった本は意識改革やポジティブシンキングをする時に非常に役に立ちますが、実際に飯を食うスキルには直結しないものが多く、かえって遠回りするので読みすぎない方が吉です。

 

自己啓発セミナーやメンタル向上プログラムなんてのを受けるのはもってのほか。

それならば、毎月の生活の足しにしたほうがよほどか健全です。

 

どういうことか?

 

勉強も大事ですが、稼いでいくためには行動するほうがむしろ重要になっていくからです。

 

色んな本を読むこと自体が目的となるのはまじで意味がないので、気をつけましょう。

 

ただ、そんな中でもポジティブシンキングや行動マインドを鍛えるために、いくつかの書籍を厳選して疑似成功体験を積むつもりで本を読むことはオススメです。

 

なかでも、

  • CHANCE: 犬飼ターボ 著
  • 稼ぐ力: 大前研一 著
  • 未来に先回りする思考力: 佐藤航陽 著
  • 非常識な成功法則: 神田昌典 著
  • あなたの会社が90日で儲かる: 神田昌典 著

このあたりの本は変に耳触りのいい言葉で埋め尽くされているわけでもなく、ピリっとした事も書かれています。

会社を辞めてビジネスしていくときに必要となるスキルや、その力の具体的な身につけ方もわかりやすく書かれてあります。

 

インプットは上質な情報から実践し、本当に必要なものを読み、必ず行動とセットで実践していきましょうね。

 

インプット・アウトプットの重要性

1日でも早く黒字のキャッシュフローを創る

これは本なんかにも書かれていることですが、

会社を辞めて本当の意味で自由になるためには、

 

支出 > 収入

から、

支出 < 収入

 

という仕組みをいかに増やすか?が鍵になりますね。

 

ただ、はじめからいきなり稼げるようになるビジネスや仕事というのはなかなか少ないのが現実…。

在庫や資源・資格が必要な仕事もありますし、お客さんを目の前に並ばせるスキルも必須ですからね。

 

個人的には、黒字のキャッシュフローを創るのに最短最速、かつリスクもないのはアフィリエイト一択です。

 

ゼロからビジネスを始め、成功させるときには、以下の4つの条件は必須となります。

  • 在庫を扱わない
  • 仕入れコストが不要
  • 年間の維持費が数千円
  • レバレッジがかけられる

アフィリエイトは、これら4つの条件を全てクリアできているので、会社員の副業でスタートした時からでも本業並のキャッシュフローが回せる仕組みが作れます。

 

アフィリエイトの種類は色々ありますが、私のサイトでメインで扱っているブログアフィリエイトなどから始めてもOKです。

 

ブログアフィリエイトを1から始める方法!稼ぐための手順ややり方を解説

 

クレジットカードを新しく申し込んでおく

会社を辞めたときに、まず最初に実感するのが、

「いかに独立したての個人では信用がないか」

という事だと思います。

 

代表的な例では年会費無料の簡単なクレジットカードの審査が落ちることなんて普通にありえますし、月数万円の不動産の物件を借りる事が難しいなんて事すらあります。

 

なので、会社員時代の与信(信用)を武器にして、申し込めるものは努めて申しこんでおくことをオススメします。

 

特にクレジットカードは、信用の象徴です!

 

1~2ヶ月先にお金を用意すれば、先に前借りできるような武器ですからね。

住む場所も会社を辞めたあとはホイホイ変えられるわけでもないので、引っ越し先なんかも先に見つけて、退職後に住む場所は必ず確保した上で臨むことをオススメします。

 

それに、ネットを使ってビジネスをしようと思ったら、さまざまな局面でクレジットカードが役に立つものです。

 

ただし、クレジットカードは多くても月に3社までですね。それ以上は申し込みブラックに登録されてしまうので、オススメできません。

また、ポイントサイト目的でなければ、必要なカード以外はむやみやたらに申し込まない方がオススメです。

会社とは別のコミュニティに身を置く

身内に辞めたい、辞めてやるという話を相談した所で、根本的に問題が解決できる訳ではありません。

 

どういう事かというと、

「会社を辞めてやる!」

と同じように思っていたり、相談に乗ってくれる人は社内にいるかもしれませんが、

「会社を辞めて、しっかりと生活していくためには、どんな事をどういう手順ですべきなのか?」

という事を考えて、客観的にあれをこうして…という助言や、それに必要な具体的なサポートなどをしてくれる人がいる訳ではないんです。

 

会社で仕事をしている人は、
会社の仕事をこなすプロです。

 

しかし、

 

『自分で飯の種を創り上げて、その仕組みはどうこうして作って…』

 

という事を実践レベルまで落とし込めていたり、実際に下準備みたいな事をしている人は必然的に少ない傾向にあるんです。

 

ビジネスを実践して、濃いフィードバックがもらえる所に身を置かなければ、根拠のある仕組みを創り上げて、辞める体制を整えるなんてのは至難の技でしょう。。。

 

やってもらえるといえば、相談にのってくれるとか、良くて転職先斡旋とか、そういう事ぐらいだと思います。

 

まして、

会社とは基本的に、同じ価値観の集合体。

 

 

その中で一人本気で辞める!てな事を画策しだすと、途端に自然と会社に居る側の殆どの方が遠い目で観るような素振りを見せるのは必然です。

 

 

当たり前の反応だと思いますが、
これじゃ、計画達成はあまりにも無謀でしょう。

 

だからこそ、ビジネスを教えてくれる人の側について、自分でしっかりと生き延びていく術を身につける必要があるという事です。

  • ビジネスコミュニティ(グループ)
  • 個別のコンサルティング、や指導

など、なんでもOKですので、とにかく新しい価値観と出会い、稼ぐ仕組みや考え方を徹底的に改革していく必要があります。

 

 

会社を辞めてやる!と思ったら、会社員でサラリーをもらうという今までの枠組みで考えるのではなく、

 

きちんと自分の価値を高めて、ビジネスの価値観を与えてくれる新しい人と出会い、しっかりと自分でコントロールできる

「根拠のある安定」

を自力で創り出す術を身につけていきましょう。

まとめ

今回は、会社を辞めてやる!と思っている方に向けてのメッセージでした。

 

会社の辞め方は本当に人それぞれですが、
本気で自分の力で生活しようと思ったのなら
やはりそれなりの準備や行動は必要になります。

 

しかし、自分の人生は自分でデザインできるものですし、人によってやはり適正というものは存在します。

 

あとは、いかにして自分の選んだ選択肢を現実のものにできるか?

そして、現実にするためには今なにをすべきなのか?

 

必要な準備を淡々と進めて、失われた自分の人生を取り戻しましょう!

 

私のメルマガでも、そのあたりのお話は一通りしています。動画140本超の無料プレゼントなんかもありますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね。「会社辞めてよかった!」って思えるような情報を逐一提供していきますので!

いまでは会社経営をしているまっしーですが、

  • コミュ障だった中学時代
  • 高校では父親がガンにかかり
  • 社会人ではブラック企業で働き詰め
  • 自衛官の時にはパワハラに絶望

と、それなりにしょっぱい経験をしてきました。

 

でも、やろうと思えば誰だって、いくらでもやり直せると思っています。

 

そのために何を学ぶべきか?というと
個人でビジネスを学ぶこと一択だと思っています。

 

変化のはげしい時代だからこそ
自分のなかに揺るぎない軸を
もてる訓練を今日からぜひ一緒にやりましょう。

私は、無料メルマガを運営しているので、ぜひ少しでも人生よくするきっかけになれたら嬉しいです。

・ビジネスは誰にでもチャンスがあるということ

・毎日ヒマになって新しいことに挑戦し続ける楽しさ

・自分を売り込むマーケティング能力の身につけ方

・人生を200%楽しむための「情報発信」を身につける力

 

メルマガではこういう事を話していきます。

有料セミナーなどで配布していた動画も7個以上特典としてプレゼントしていますので、ぜひ手に入れてみてください。

→ メルマガ講座登録はこちらから

当ブログの人気記事

マインド
massyをフォローする
サバカツ|サバイバル社会を個人の力で生き抜くためのメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました