6.人生が変わる!情報発信の魅力

6_Fotor_Fotora

ブログなど自分の媒体をもって発信する行為のことを、

情報発信と呼びます。

たとえばあなたが「ここのお店のラーメン美味しかったよ!」と言うのも情報発信ですが、ここでは「ビジネス」で捉えた場合の情報発信のやり方について解説していきます。

 

ちなみに今までに収録した、サバカツ未公開分も含む動画はYoutubeチャンネルですべて公開しています。

手前味噌ですが、ビジネスの勉強とか、人生そのものの見方、生き方・時間の使い方が変わったなど沢山の感想をいただけています。

→ まっしーのYoutubeチャンネルはこちらから

 

★動画コンテンツは、ながら学習がムダがなくおすすめです。

一度で全て吸収しようと思わず

まずは適当に流して学びのハードルを下げ、

何度もリピートしてみてください。

情報発信に絶対とりくむべき理由

自由な生活も親孝行も手に入った上で、いろんな人と出会って改めて思った情報発信のメリットを解説します。

情報発信の概要

記事ページ

情報発信をすると、自分や自分に関わった人の未来が変わります。ネットだからこそ実現できる情報発信の魅力をお話していきます。

自分には何ができるか?提供価値を知る

記事ページ

「自分には出来ることがない」なんて思っていても、他人からしてみれば凄いことはいくらでも存在します。まずは自分に何ができるのかを考えていきましょう。

情報発信の始め方

記事ページ

情報発信の魅力は分かった。ではどう進めていけば良いのか?ということについてまとめました。基本を抑えて形を作っていきましょう。

間違ってやると逆効果な「ブランディング」

記事ページ

ブランディングを高級品を見せるだけで済ませているような場合はNGです。情報発信でコケない自分の価値を魅せる方法について紹介します。

情報発信用の履歴書をつくる

記事ページ

自分の履歴書、もっていますか?情報発信は軸がなければ惹きつけられないので、まずは自分の強みを書きだして「世界に1つだけの自分履歴書」を思い思いに書いていきましょう。

ブレインダンプの効果とやり方

記事ページ

人間の脳みそは想像以上にアイデアが詰まっています。魅力的なアイデアはすでに頭のなかにあるかもしれないので、一度空っぽにして思考を整理していきましょう。

圧倒的コンテンツを用意する

記事ページ

魅力的なコンテンツの量はどれくらいありますか?他者を圧倒するコンテンツを作る理由や、ただ単に多く作ればいいというわけではない事についてもお話します。

相手との関係性を築く

記事ページ

情報発信はコミュニケーションです。売り込むだけがビジネスと思っている場合は要注意!まずは相手を尊重してから、自分の事を知ってもらいましょう。

読まれなければ意味がない!反応を取ることの重要性

記事ページ

いくら良い物を持っていても、目立たなければ・気づかれなければそれで終わりです。価値観をもっとも魅力的に見える形で提供していきましょう。

簡単な行動から起こさせる

記事ページ

いきなりハードルの高いことよりも、まず小さいステップを登ったほうが上りやすいと思います。それは情報発信でも全く一緒なので、段階的に行動を促しましょう。

他人のコンテンツを写経する

記事ページ

他人のコンテンツを写すのは意識的に文章術を吸収する勉強にもなり、タイピング能力の向上にもつながります。写経を極めて売れる文章を身につけていきましょう。

情報発信センスを上げる方法

記事ページ

人間は1人で考えていると、どうしても思考が偏ってしまいます。センスを上げるために他人の事例も参考にしましょう。音声学習のメリットと方法をご紹介します。

<前の章 次の章>